魚眼フェチ リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ 6月 17, 2010 最近トイデジにハメて…いや、ハマってます6(⌒〜⌒ι) ウネウネちゃんを強調したアングルで…出初め(92’頃)のclassicはやっぱ使ってる材が違うようで…これでネックがもうちょっとFatだった言う事なかったんだけどなぁ。まぁ、見た目も大事ださぁf(^-^; 週末は楽しみがぁ…( ̄▽ ̄;) リンクを取得 Facebook × Pinterest メール 他のアプリ コメント Sam さんのコメント… うわぁ~!やっぱカッコ良いねぇ、この娘。(^ ^いや~、見た目は大事よ。夜自宅じゃ音出せないけど、眺めながら酒は飲める訳だしぃ。(^曲^アタシ最近、ネック何でも良くなって来ちゃったぁ。(^o^;イバニーズのぺったんこでも全然苦じゃない…もう、弄る方ばっかで、弾くのなんてどうでも良くなって来たかぁ?( ̄▽ ̄;) ブハッ jacky (Taketomo Hosoya) さんの投稿… Samさん>うりちゃんのような柄です(笑)イバニーズ一時期持ってましたけどもう駄目でした( ̄▽ ̄;)ほんとぺっちゃんこにフラット指板、ピロピロ派には弾きやすいんだろうなぁ。どうにも慣れませんでした。私はどちらかというとペロペロするのが好き?(/-\*)ハジュカチ...
Quick Rod 内部は… 7月 14, 2010 お気に入りのQRなのですが 何処をサーチしても内部画像がゲットできなかった…( ̄* ̄;) 公開禁止なのかどうかは解らないけど(爆)別に基板をボンドしている訳でもなく まぁ、いいかなぁ…なんてヾ(@゚▽゚@)ノ 公開しちゃいます(ノ゚o゚)ノ 続きを読む
勝手に検証その2 9月 17, 2010 Published with Blogger-droid v1.5.9 今の所、M系歪ペダルで最強?だと思うshigemoriのMighty stoneと Splawnの聴き比べです。 GuitarはPRS Splawn:gear 1. OD2 ch. gain8 Mighty Stone :gain 4 . tone 6 . Bass 5(Splawn clean mode) 驚くなかれこのセッテイングでほぼ同じ音が出ましたですよ( ̄▽ ̄;) ということは 別にSplawnなくてもよかったぢゃん!(;¬_¬) 恐るべしMighty Stone!! いやいや、shigemoriはFXじゃなく、正にAMPですよ。 ケンタのようなハリがあるから多少小音量でも負けてくれませんよ。 やっぱ昇圧してんじゃないかなぁ。中身は見れないのが残念。 大音量で試したのではないので実際のLIVEでは解りませんが 多分、OKぢゃないいでしょうか。 てかSplawnを持っている意味が無くなりますが…(爆) PRSは4弦辺りの中音域に癖があってチョッとイコライジングに苦労しました。 まだまだ好きな音が掴みきってないPRS。 早くスタジオ作らなきゃ…。 続きを読む
Classic 10月 01, 2010 お江戸のセンセーさんがニワカにマイブームってるLP CLASSIC これはClassic+ HB(ハニーバースト) 木目のウネリが良くて思わず… エスカッションはTALL TYPEに替えてます トップはヒスコレより曲線がきついです。 そんなんで、エスカッションが多少湾曲しちゃってます。 特にフロントがジャストフイットしてないので自分で削りました。 テイルピースもGOTOHのアルミに替えました。だってすんごく安いんだもん。 Samさん物欲上昇〜〜!?( ̄▽ ̄;) 続きを読む
コメント
やっぱカッコ良いねぇ、この娘。(^ ^
いや~、見た目は大事よ。
夜自宅じゃ音出せないけど、眺めながら酒は飲める訳だしぃ。
(^曲^
アタシ最近、ネック何でも良くなって来ちゃったぁ。
(^o^;
イバニーズのぺったんこでも全然苦じゃない…
もう、弄る方ばっかで、弾くのなんてどうでも良くなって来たかぁ?
( ̄▽ ̄;) ブハッ
うりちゃんのような柄です(笑)
イバニーズ一時期持ってましたけどもう駄目でした( ̄▽ ̄;)
ほんとぺっちゃんこにフラット指板、ピロピロ派には弾きやすいんだろうなぁ。
どうにも慣れませんでした。
私はどちらかというとペロペロするのが好き?(/-\*)ハジュカチ...